
こんにちは!
ネイリストのモリです^_^☆
だんだん寒くなってくると
空気も乾燥して指先も乾燥してきませんか?
指先が乾燥すると…
お爪に必要な水分、油分が失われ
お爪自体が折れたり
欠けたりしやすくなり
ジェルネイルも先端や根元から浮いてきやすくなります。
だから、
保湿って大切なんですよ(●´ー`●)
もちろん、〝乾燥させない〟って
いうのがポイントなので
ゴム手袋は効果大です!!
また、乾燥とは真逆な
過度な水仕事や多湿というのも
ジェルネイルには不向きです!
お爪の水分量が過度に増えてしまい
お爪にジェルが定着しづらくなります。
そうすると、乾燥した時と同様に
先端や根元から浮いてきやすくなります(u_u)
なので、日常で
水仕事が多い方や
紙や段ボールをよく触る方
サウナやプールによく行く方
は、少しジェルネイルの持ちが良くないかと思いますm(_ _)m
また、夏の間に海に行ったら
ネイルが欠けた…
なんてこと、ありませんでしたか?
これも、過度な水分量が原因です(*・∀・*)
では、ジェルの持ちを良くする為に
お家で簡単に出来る方法をご紹介します☆
皆さんは、お家に
マニキュアのトップコートはお持ちですか?
ジェルネイルを付けて
10〜2週間ほど経つと
ネイルの根元に隙間が空いてくると思います。
お家にあるトップコートは何でもいいので
根元の隙間からお爪の先端まで
トップコートを塗ってあげてください☆
これで、根元から浮きやすい方は
ジェルネイルは浮きにくくなります((*´∀`*))!!
是非、ホームメンテナンスの1つとして
お試しください☆
可愛いネイルを保つ為に♡
-
この記事が気に入ったらいいね!しよう♡